BACK
ルーンヤ
Last Update:09/09/06(日) 06:39

[←Back]   [No.135]   [Next→]
3
素早さ10
タフネス2
感覚8
知力3
集中力1
精神力3
器用さ1
社会地位怪物
身長109cm
体重29kg
特技種族特性
趣味狩猟
種族ウィッシュ
性別男性
性趣向ノーマル(攻め)
外見年齢見た目からは判別不能だが、推測で若年程度?
実年齢6歳
パートナーキュルン(獣少女、ほっとけない?)
出身国ヴェイトス(その他)
経済力無一文
宗教無関心
ランク低級 (総能力値:31)


 ▼Comment
「最近、変なバケモノに襲われるヤツが増えてるらしいぜ?」
「襲って来たバケモノは鋭い牙で喰らいついて、吸血鬼みたいに血を吸うんだよ。あぁ…オレのダチも、ソイツに襲われて、大怪我してさ…」
「ソイツは、ぎらぎらと光る、赤い目をしてるんだ。嘘じゃない、オイラ、本当に見たんだよ!」
「隣の家のヤツが襲われた夜、オレ…ルーンヤ、ルーンヤって鳴き声を聞いたんだ。凄く、薄気味悪い鳴き声だったぜ」

「ルーンヤ…って、オレ達ぁ、アイツの事を呼んでるさ」

 とある村で行われた、謎の怪物の調査レポートより抜粋。

 まぁ、早い話がチュパカ○ラなんだが。

○外見的特長
 体毛の無い、青白い肌をした二足歩行のバケモノ。体の大きさや遠目に見た印象は、何処と無く犬っぽい感じ。
 だが、その体格は、犬と言うよりは前足の大きなカンガルーであり、暗闇の中を光る赤く大きな瞳と、背中にタテガミの様にズラリと並んだトゲの様な器官が特徴的。
 また、舌は異様に長く、手足の指は其々三本づつ、鋭い爪を備えている。

○この個体の性質
 悪餓鬼で糞餓鬼。
 人をおちょくる事を好む愉快犯で、かなり狡猾。
 適度に人を襲って血を啜っては、殺す事無く逃がしたり逃げだし、『バケモノ騒動』に慌てふためく人の姿を見て楽しんでいる、傍迷惑な生き物。
 また、知能は人並み程度で、人語を解する事が出来る為、相手(…凄いジャンプしなかったりとか飛び道具持ってない相手)次第では屋根の上と言う手の届かない場所から、おちょくる事もしばしば。

 けれど、痛いのは絶対にイヤなので、自分より強い相手や格が上の相手には喧嘩を吹っ掛けたりはせず、強い相手のテリトリーには足を踏み入れたりもしない臆病者で卑怯者気質。
 イキルコトガタタカイダー!

 でも、最近は獣少女と一緒に居られる方が大事っぽく。
 惚れた弱みか、彼女の安全第一優先?

 尚、性嗜好についてはツッコミ却下。ただ、注意せよとだけ言っておく。

 あと、自分自身への覚書程度で…
 驚いたり焦ってる時は、眼を細めて舌なめずり。
 喜んだり嬉しい時は、眼を大きく見開く。

○生態
 命の象徴とも言える血を媒介として相手の生命を啜る、ウィッシュ…らしきイキモノの一匹。
 一説には、滅しきれなかった吸血鬼等の魂と犬か猫科の生き物が掛け合わさって生まれたとされるが、『彼ら』自身にさえも詳細は不明。
 問い掛ければ「じゃあ、ニンゲンはニンゲンのルーツをキッチリちゃん最初から最後まで順に説明出来るワケ?」と、質問を屁理屈で返すだろう。

 吸血に関しては、吸血鬼が血を吸うのとは別種であり、飢えが酷くなると狂うという事は無く、ただ…『血を媒介に生命を啜る』という特性を持つのみ。
 誰だって、飢えれば気が立つし、度を越した空腹は死を齎す。そんな程度の飢え。
 尚…生物の血なら何でも構わないのだが…死体の血の場合は、一時の飢えは凌ぐだけで、腹はあまり膨れない。

○その他特徴
・跳躍力が高い。
 素早さ÷4(タメ無し)〜2(1ターンタメの大ジャンプ)m程度の跳躍力を持ち、この個体なら2〜5mまでの跳躍が可能。
 尚、端数は切り捨て計算。
・聖水や聖なる加護を受けたモノに対して、生理的な嫌悪を抱き、近くにあれば動きがやや鈍る為、逃げ出そうとする。
 また、聖職者等に対しては敵意を抱き、同時に…上質な命を持つ餌と言う認識も抱く。
 例えば、純潔を保った侭の魂は美味…と、伝説の中の悪魔達が言った様に。この辺りがウィッシュと分類される所以かもしれない。
 そして、洗礼を受けたモノで攻撃を喰らえば、体の芯まで響く激痛と共にのた打ち回る等、やや効果がある事もウィッシュと思わしき特性。
・夜行性なのか、若しくは光が害になるのか…日光や強い光が極めて苦手。
 カンテラの光でも、顔面に直接浴びせれば、悲鳴を上げて怯み、可能ならば全力で逃げ出そうとするだろう。
 更に、日光の下では動きが極端(聖なる存在の影響以上)に鈍り、視力もかなり低下する(ヒトが闇の中を上手く見通せない以上に。)
 逆を言えば、闇の中ならば普通に活動が出来ると言う事。昼間はかなり眠いらしいが。
・U○Aなので、社会的生活が営めない。人語を喋れても、所詮はチュ○カブラ。

○所持品
・特に無し

○経験
日常:6/7(経験値/使用:4/4)
戦闘:2/10(経験値/使用:1/1)
PL戦闘:0/10(経験値/使用:2/2)
PL経験値投入数・・・2
○乱入履歴
・錆喰らいVS艶子&ココin陸鮑イベント(4+1)
・イモムシのようなモノVSル・チャ(3)
・ローベン鳥VSナナオin魔界モンスター(3+1)
・フライング・ホラーVS汐姫&ジルin魔界モンスター(4+1)
・スワンプ・クリーナーVSカロン(3)

成長記録
力+1 素早さ+1 タフネス±0 感覚+2 知力±0 集中力±0 精神+1 器用さ±0
4/4…日常満了につき感覚+1

○現状:惚れた弱み

○8月21日時点、自警団に届いている情報
・青い肌で、体毛が無い。
・二本足でカンガルーを歪にした様な体型。
・背中にズラリと並んだ棘の様なモノ。
・尖った大きくて赤い目をしていた。
・松明の灯を恐れ、跳ねる様に逃げ出した。
・『ルーンヤー』と言う風に聞こえる鳴き声を発した。

遭遇報告
8/16
 スラムにて。自警団員(ラヴレス氏)が遭遇。
 屋根の上から犬の死体を投げ捨てた後に、彼の前で暫し対峙…やがて、再び屋根の上に飛び上がれば、その侭姿を消す。

8/19
 スラムにて。VHG所属のハンター(アレックス氏)が遭遇。
 不審な鳴き声を頼りに辿り着いた屋根の上にて、その姿を目撃。
 松明の灯を目にした所、慌てた様子で其の場から逃げ出したと言う。

9/22
 スラムにて。スラムを散策中の青年(ヴァリス氏)が遭遇。
 大型犬を咀嚼している最中、声を掛けた所…暫し、様子を窺う様な仕草を見せてから、其の場から立ち去った。

2/23
 スラムにて。スラムに足を踏み入れた人形師(クロコ氏)が遭遇。
 ナニカを探している最中に気配を感じて向けた視線の先に現れ、暫し、着かず離れずの状態で追い立てるも…
 立ち止まり、対峙した途端に硬直…暫くしてその場から逃げ出す様に立ち止まった。

3/27
 スラムで奴隷ギルドの職員が遭遇。

番外日記

2/11
 懐かれた。

2/20
 懐かれっぱなしだ。

3/3
 意外としたたかだ。

3/27
 ほっとけないなぁー…

4/4
 もー、しょうがないなー

4/15
 獲物は良くみて選びましょう

5/4
 喋った!?

5/22
 喋れるみたいだ!

6/14
 ぺしぺし、ぺしぺし

6/29
 大丈夫、かなぁ…

7/28
 水浴びかー

8/16
 名前は、必要だよな

11/7
 やっぱ、惚れた弱みだなー

2/18
 焦りすぎだよな…やっぱり

6/5
 焦りすぎるのは良くないよなー…

10/16
 うーん、考える事とか多いなー…やっぱり

3/7
 やっぱ、惚れた弱みだよなぁ…

4/25
 きあいでー・・・

『redeye』

[←Back]   [No.135]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01