illustration by 梓森あるか ◆フルネーム オリヴィア=トレボーニウス
◆経歴 クリスティアの軍閥貴族、トレボーニウス家の長女。 騎士として一通りの武芸は習っているが彼女の本領は戦争における兵站・後方支援にあり、 クリスティア本国では後方支援部隊や補給部隊に所属していた経験を持つ。 しかし、先のヴェイトス市における『赤い雨』戦争にてヴェイトスに出征した夫が戦死。 その後葬儀などの後片付けも終え実家に出戻りと言う形になったが、本国には留まらず 「暫くの間だけでもあの人が命を賭けて守った街に赴任したく思います。できれば、すぐに」 と言う希望を強く押し通し、特例的に従者もつけず単身でヴェイトス市へ赴任する。 クリスティア王国ヴェイトス駐屯騎士団(通称『クリスティア騎士団』)の後方支援部隊に所属。 夫を含め騎士たちが命をかけて守り抜いたこの街で活動できる事を喜んでいる。
◆容姿 金髪碧眼にホワイティア特有の肌の白さを備える。 背中くらいまである髪はボリュームのあるくせ毛で、毎朝ブラッシングに時間が掛かる。 その髪もフルプレートを着用するようになったら切りそろえるべきかなと、思案中。 騎士団の鎧や制服に身を包んでいる時はきちんと騎士としての凛々しさがあるものの、 普段は普通の町娘が着るような格好なのも相俟って、人当たりの良い気の良いお姉さんの 雰囲気を持っている。あと当人は意識はしてないけれど隠れ巨乳。
◆性格 騎士としての勤め以外では、少々おっとりと言うかのんびりしている。 基本的な思考の根底にクリスティア至上主義のホワイティア貴族としての一面もあり。 職務では一本芯の通った強さを見せるが、元来の性格からか時折見せるポカミスに 「うっかりさん」とか「しまったさん」とかひっそりあだ名されているとか、最近では任務時に見せる腹黒さが隠しきれなくなってきたとか言われている。 その他では、亡き夫との間に子供が授からなかったので子供好き。 平時には子供達の為にキャンディなどのちょっとしたお菓子をいつも忍ばせているらしい。
◆趣味(趣味技能未満の下手の横好きとかキャラの傾向レベルのもの) 買物:市場価格の把握などの名目で、興味が引かれるまま色々なものを見てまわる。 食事:戦場で使えそうな食料や料理を探すとかの名目で色々な店や屋台を食べ歩く。健啖。 料理:食べ歩きで知った料理を自分で見様見真似で試す。出来はお察し。 菓子作り:分量と時間を守ればそれなりのものが作れる。レパートリーは多くない。 乗馬:馬上戦闘など複雑な事はできないが、遊び程度によく愛馬ミディアを走らせている。
◆家族構成 父:アルラッド 母:ミーナ クリスティアにて健在、再婚の意思がない娘が気がかりとか。 長男:ロバート 次男:サックス 長男は騎士の職務からは身を引いて半貴族状態。 次男はようやく騎士の叙勲を受けたばかりで血気盛ん、現在クリスティア王宮に勤務。 亡夫:アンドリュー・グリーンバーグ 許婚であり、お互い好き合って結婚した相手。『赤い雨』戦争にてドラゴンの炎に焼かれ戦死。 遺体の損傷が酷くそのままヴェイトス市の共同墓地に埋葬されている。
◆性趣向 亡き夫に操を立てているので、残念ですが基本的に肉体関係はお断りさせていただきます。 ただ、精神的な恋愛に関しては否定いたしませんし、こちらから好意を抱く事もございます。
◆所持品 普段着の姿はこちら 普段着(私服。数はないが仕立てのよい落ち着いた雰囲気のものを) 革鞭(編みこみの1mほどのショートウィップ。普段着の時の護身用に購入) 騎士団の制服(騎士とわかるような仕立ての制服。これを着ている時には帯剣もしている) ドレス+アクセサリー(社交場などで着用するもの。装身具も華美なものは少ない) 結婚指輪(金に祈り言葉が刻まれた指輪。内側には夫の名前が彫られている大事なもの) 荷袋+冒険道具一式(水袋・松明10本・毛布・火口箱・コンパス・小型ナイフ・ロープ・岩塩) 頑丈な糸と補修布(キルテッドシルクの補修も自分で行う。手が空けば他人のも行う事も) 愛馬ミディア(金色に見える月毛馬) 月船のミニチュア(シュクレさん作成のミニチュア。全長8cm程) 副産物の栄養満点お弁当(食後卒倒するが、戦闘経験ポイント+5 完食) キラキラ輝くガラス製の透明なカブトムシ(魔法生物) 水晶細工のネックレス(ロサさんからのプレゼント。普段から着用) ポセイドン討伐のメダル(勲章) 天降鉄(いわゆる隕鉄。地上にない成分を含んでいる?) 開拓村の土地(30坪 宅地ではなくブドウ畑を入手) 【おすそわけチョコレート】 3個入りのトリュフチョコレート。 1個食べる毎に 【日常経験ポイント1点】 を得る事が出来る程美味しい。 【おもいでのマシュマロ】激辛を騎士団食堂に放置。 激辛は激しい痛みと怒りと悲しみと強烈なトラウマを覚えるような ある意味素晴らしい【戦闘経験ポイント5点】相当の経験。
◆武装 鎧装着時の姿はこちら(これに兜と盾が加わります) ワンハンドソード(特に特徴のない片手用の剣) 片手用メイス (いわゆるフランジメイス。総鉄作り) ブレストアーマー(上半身(胴)を守る金属製の部分鎧。ハーフプレートとも言う) キルテッドシルク+ソフトレザーアーマー(鎧下として着用) オープンヘルム (頭に被るヘルメットのような兜) ガントレット (腕を守る部分装甲。指と手首までがメイン) グリーブ (脚を守る部分装甲。膝下から足の甲までの装甲。拍車付き) ラウンドシールド(標準サイズの、革に金属補強の丸盾。紋章は入っていない)
◆所持金と収支 所持金 1,320,100(ハロウィンのケーキ発注5万の支払い) 月収 30万(中級化に伴い+5万エン 管理職級により+5万) 2,4000(ソレディーの教育報酬。現在受け取りせず) 支出 22万 内訳は食費7万・職務上の雑費3万・賃金12万で、収支共に毎月1日に処理
◆パートナー ソレディー:ヴェイティアンハーフ。彼女の教育係となる。 ロサ・ガリカ:ハウスキーパーとして留守の家の管理や家事全般をお願いする
◆住家見取り図(イメージ) ヴェイトス市に邸宅を購入(貴族の別荘・80万エン+家具25万エン) 柱時計完成(シュクレさんの機構にリシェルさんのデザイン) カードやチェス、バックギャモンなどの遊具購入(全部で1万エン相当)
◆経験 日常P 0/7 戦闘P 4/10 残経験点6 ポセイドン撃破に参加した事により社会的地位:頭級→管理職級 経験点3点支払い、仕事技術をプロ級から玄人級へ。 中級上限:力・タフ・器用:7 素早さ・感覚:8 集中・精神:9 知力:14
◆クリスティア王国ヴェイトス駐屯騎士団 通称『クリスティア騎士団』について ヴェイトス騎士団体『薔薇十字』の下部組織だが、実体は王国騎士団長直轄の騎士団体。 よって下部組織ながら緊急時には王国騎士団長の命令が優先されるのは言うまでもない。 基本的にクリスティア出身かつホワイティアの人間で構成されている。 オリヴィアの部隊は、役目柄女性も珍しくない。 駐屯騎士団全体は規模が大きいものの、本国と同じで力のある騎士たちは各々で騎士団を結成している事が多く、それらの騎士団間の連絡や兵站、後方支援などがメインの仕事。
◆発注した平服のイラストを追加しました。鎧姿もリクエスト通り完成しましたので公開します。 毎回素敵なイラストを感謝。 ◆共通私書箱:ray |
|