【名前】 アーリィ・カーライル
【容姿】 少し癖のあるため、先端が外に跳ねた黒髪を肩口近くまで不精に伸ばした若者。焦げ茶色の瞳は、ぱっちり大きめで、まだ悪戯な少年の面持ちも残す。一見細身だが、脱ぐと引き締まった筋肉質。肌の色は健康的に日焼けしたような肌色で、ホワイティアにしては色素が濃いのは、母親がイエロティアなハーフだからだろう。その為か、顔の彫は深くもなく、浅くもなく、中途半端な感じ。
傷跡:右腕と左肩を刀傷。右二の腕に大きな傷跡。左脇腹に銃痕。背中に真一文字の斬傷。両足の太腿の外柄に抉られたような傷跡。その他、全身に無数の細かい傷跡。自覚はないが魂が少し穢れている。
【服装】 飾り気のない丈夫さが売りの黒い麻のシャツに黒皮のズボン。 汚れが目立たないように黒を愛用しているが、特別、黒が好きなわけではない。わりと服持ち。 これとは別に騎士団の制服(灰色)を着る時もある。 危険な場所に行くときは、剣や鎧で武装。愛馬も使う。
【性格】 基本的に面倒くさがり屋。強気な発言もするが…権力や権威には弱く、騎士道精神は基本的に叩き込まれているため弱者にも弱く、悪どい事もできない…所謂、へたれ。かなり、お調子者で人懐っこい能天気。隙が多いかも…。女性の胸元を見る時と、風でスカートが捲れる時は、目が異様に輝く変態だが、お節介を焼く事もあるとか…変態という名の紳士な一面も持つ。
【近状】 グングスニク出身の騎士。グングスニクから派遣されているヴァイトス駐留騎士団の一つ『灰狼騎士団』に所属。辺境貴族の三男に認知こそされているが、妾腹の子。父親はホワイティアだが、母親はイエロティアなので正確にはハーフ。皮膚や体毛の色素が濃いのはその所為。特に抜きん出た才能があるわけでもなく、騎士に成るも、直ぐに国元を離れるヴェイトス駐留軍勤務を命じられ素直に従う。
【現状】 とある中流階級の老夫婦だけが住む家の二階を借りて一人下宿暮らしだが、愛馬の維持費もあり、真面目に騎士団に通っても案外にお金が溜まらない。そのため、金銭目的で冒険者の真似事をしたりもしている。 海底軍の将軍と戦った功績により、社会地位の上昇。それに伴い十騎長へ昇格。給料も増えたが、それにより義務と責任も上昇。しかし、騎士団が海底軍に与えられた打撃から立ち直っておらず、現状部下は無し。
【特技】幼少から鍛錬で基礎は確り、最近は自己流鍛錬と実戦で更に鍛えてられている騎士剣術。 【趣味1】精力的に活動できる。怪我に強いではなく、睡眠時間が短くても少しは平気なレベル。もちろん夜も精力的。 【趣味2】また迷っているので未定。
【趣向】 ノーマル・リバ。ヘタレの癖に責めたがりな、へたれ責め。 現状:日々の鍛錬も欠かしていません。おっぱい!ちっぱい!を両方愛せる、真・おっぱい星人に何時かなる! 股間の剣は、大きさとか形とか…色々と何気に凄いらしい。ホワイティアとイエロティアのハイブリットで大きく硬い。
【所持物】 ・虹色に煌く大剣(両手で扱う虹色鉱石の剣。扱うには、最低で筋力7は必要。破損するとヴェイトスの技術では修理不可) ・ロングソード(片手でも両手でも扱える刃渡り80cmの鋼製の剣。鉄製の剣より丈夫。左腰に帯剣) ・戦闘用ナイフ(刃渡り20cmの銀製のナイフ。魔除けの守りの意味も籠めて購入。後ろ腰に帯剣) ・片手用メイス(鉄製。普段は、愛馬の左側に括り付けた専用の皮袋に納めている) ・ランス(鉄製。4m近く在る標準的な騎兵槍) ・ショートボウ(小型の弓。普段は背負い袋の右側に差すように携帯。矢は10本。)
・なんちゃってプレート(命名、自分)(首筋まで覆う裾の長いシャツとズボンタイプに分かれたチェインアーマーの上から、オープンヘルム、ブレストアーマー、ガントレット、グリーブを装備し、関節部分や二の上、太腿、首筋などをチェインアーマーで防御、それ以外は鉄製の鎧で守る。重量は重く約30kg。自分で考案したと思っているが、実はプレート・アンド・メイルという似た物が既に存在する) ・チェインアーマー(基本。全身を覆うタイプ) ・オープンへルム (頭部。鉄製。飾りはなく後頭部や左右を覆うタイプ) ・ブレストアーマー (胴部。鉄製。) ・ガントレット (腕部。鉄製。5本指タイプ) ・グリーブ (脚部。鉄製。金メッキの黄金拍車付き) ・キルケットシルク (鎧下に着る服。汚れが目立たないように黒色)
・カイトシールド(表面と周囲は金属で補強されているが中は木製。左腕にベルトで固定しているが、使用する場合は持ち手を持たなければ成らない) ・戦争用騎馬(皮製の馬具を装備させ、一応は騎士の馬らしく。右胴部に騎兵槍を掛けることが可能)
・冒険用道具セット(背負い袋、水袋、迷彩毛布、ランタン、ランタン用油、火口箱、雑多用ナイフ、丈夫なロープ10m) ・治療キット(アイゼンリッターに貰った。綺麗に纏められていたので、応急処置用の包帯、消毒用の酒、化膿止めの軟膏などを補充し使用) ・ラティーシャEXTRA(黒いラベルのコスト3霊薬)×3本(1本4,000Yen 肉体疲労、風邪などの発熱、睡魔などに効き、悪魔や吸血鬼が嫌う殺菌能力、解毒効果。約2時間の間 感覚+2、集中力+2の効果も得る栄養ドリンク。が 泣くほど不味い) ・グウェンから貰った薬草×2(厳密には薬効の高い植物の葉を擂り潰して軟膏に混ぜた塗り薬。切り傷擦り傷の保護と消毒、かぶれや痒み、火傷等にも効果を発揮。即座に回復する様なものではない一般的な薬)
・ハロウイン用のお菓子(子供の要望に何時でも答えれるように購入。子供に夢を与えるのも大人の仕事。1000エン分買ったので、量は大目)
・ロングソード(海子に貰った片手でも両手でも扱える標準的な鉄製の剣。大事なもらい物なので丁寧に手入れし続け保管) ・戦闘用ナイフ(鉄製。家で保存) ・ハードレザー(機動力重視の軽装) ・フード付き皮の外套(濃紺は夜間迷彩。案外に丈夫) ・革製グラブとブーツ(丈夫さが売り。家で保存)
・フード付き皮の外套(雨避け、寒さ避けに使用。案外に丈夫)(ヴァルに貸すことになった) ・キュビエの名刺(スタミナと引き換えに入手(違)アニマルキングダムに行った時に使う心算) ・スキュレイン将軍から貰った豪華なネックレス(高価かも知れないが売れない) ・リダからのお守りが入った小袋(今まで命を救ってくれたが、もう自分には効果がないだろう) ・ヴェイトス市より贈られたメダル(将軍との戦闘を行った為、贈られた) ・白い女性用ショーツ(あやめからのプレゼント) ・黒い女性用ハイレグショーツ(キュビエのプレゼント) ・女性用染み付きショーツ(リタから貰った(奪った)一品。チップは多めに残したんだよ) ・純白の女性用パンツ、染み付き(いばらから貰った(買ったになるのかな?)一品)
【愛馬】 影鷹二世号。従順で扱いやすいさが特徴の戦争用騎馬。大柄な体躯で、逞しそうに見える黒い軍馬だが、見掛け倒し。海子の援助で購入できたので大事に扱う心算。
【所持金】 4,261,000 (自宅に4,200,000 財布に61,000) 月収は25万。月初めに、家賃・食費・雑費等で18万の出費。手元に残るのは7万程度。
【不動産】 メア島、開拓村の土地(30坪)
【イベント】 ・海底イベントPhase2終了(経験値1を獲得) ヴェイトス市正門をはじめとした警備、治安強化、終了(7/7)+2は襲撃乱入ボーナス 夜の街道で『巨岩の化身、バーン』と名乗る大柄な悪魔と交戦。勝利。☆2+2 大聖堂にて聖アダム修道会の襲撃 勝利。☆4+2 正門前にてスキュレイン将軍の宣戦布告。将軍からの防衛実績を得るも実質敗北か。☆6+2 ・海底イベントPhase3終了(経験値2を獲得) 海岸付近で海底軍補給路の分断に成功。☆3 目撃情報などを報告日常P3。病院に薬などの寄付で日常P+2 ギルド地区で、海底軍と戦闘。アイリ、ソレディと共闘。スキュレイン将軍の最期を看取る。経験値2 社会地位を1段階上昇 ・海底イベントPhase4終了(経験値2を獲得) メア島上陸の経験値1獲得 メア島、大空洞で水人兵士と戦闘。☆3 メア島、駐屯地近くの海岸でエグゾティカと遭遇。ブリッツと共闘。☆3
・鏡よ鏡…(途中リタイヤ。EM様の好意により日常経験P3を獲得) 淫売窟の火事跡地(FS5)で竜華樹@オルタと戦闘。敗北☆4
・カジノ・エスメラルダイベント参加(日常経験ポイント3を獲得) 青チップ700枚 赤チップ140枚 交換予定。
・メア島開拓事業(経験値1を獲得) 海岸の岩場(H0の陸地部分)シークリフと戦闘。ルキア、ラサートと共闘。☆5 海底軍襲撃 海底軍残党との戦闘。ヴェロニカ、ラティーシャ、凛々、ヴィヴィアン、クロゼットと共闘。☆7
・カウンターテロ 淫売窟の裏路地(FS5)爆弾発見。日常ポント+1 中央噴水広場の裏路地(FS6)呪い爆弾と遭遇。日常ポント+1 ☆3
・幻獣討伐依頼 街道で幻獣と初遭遇。呪われた。煉慈と共闘。☆6 街道で幻獣とリベンジ戦。艶子、煉慈と共闘。☆7
【経験値】 日常ポイント:6/7 戦闘ポイント:9/10 未使用経験値:2 使用経験値 :35 能力成長:力+6 素早さ+5 タフネス+5 感覚+4 知力+2 集中力+3 精神力+4 器用さ+2 能力減少:タフネス-1 能力限界突破:力+3 タフネス+1
【能力限界】 低級(力:7 素早さ:7 タフネス:7 感覚:7 知力:12 集中力:7 精神力:7 器用さ:7) 中級(力:7 素早さ:8 タフネス:7 感覚:8 知力:14 集中力:9 精神力:9 器用さ:7)
【出会い】()付きは名前知らず。 ・アンヘル(聖女とか天使とか)・バーン(巨岩の化身)・リダ(清掃婦らしいが痴女)・アイゼンリッター(仮面の男)・海子(天然最強伝説)・巳門(傭兵?)・マリアヴェル(助けれなかった)・スキュレイン(ロリ将軍)・カイリ(イカ)・キュビエ(娼婦)・レン(娼婦?)・フラニー(人妻騎士)・ヴィヴィアン(大盛)・ラティーシャ(特盛)・ヴェロニカ(並盛)・あやめ(娼婦)・リヒャルト(銃のプロ)・テスターチェオ(硬かった)・アイリーン(赤い騎士)・(ソレディ)(混戦で見てないけどね)・艶子(勢いのある傭兵)・ホニヤンペイ(恐怖の誘拐魔)・ヴァリシア(ビキニアーマーに期待)・セントエルモの火(凶事を知らせる海の火)・(エグゾティカ)(でっかいフナ虫)・ブリッツ(びりっ!とさせられた女の子)・ロリータ(将来は、きっと先生)・ジゼル(新人騎士)・ラサート(若き海兵)・ジュリア(元海底軍関係者)・竜華樹@オルタ(鏡像)・グレーテル(女の子?男の子?)・ルキア(ロリババァ?と勘違い)・ナィナ(龍の息吹ってカッコ良いな)・グサリ(元海底軍)・(凛々)(戦場が広すぎた)・クロゼット(空陸両用?)・ジルヴァ(戦闘職だろう)・オリアナ(声の大い騎士)・シエル(お菓子、美味しかった)・レレット(魔女にも色々だよな)・ルァ(子供バージョンしか知らない現実)・リタ(パンツは貰った!)・ヴェルセリオス(リアルメイドさん)・クレェイン(のろけられたー!)・(ティーセルス)(おにゃの子すき?)・ペシェ(おませさん)・いばら(パンツは頂いたぜ)・夕霧(なでなでし放題)・グウェン(元気そうで安心だ)・(ジャスティス)(名前聞くの忘れてたかも。でも、お礼には期待だぜ)・煉慈(本物のニンジャだ!)・マーゴット(肉食系おb…お姉さん!)・スフィック(その胸は平坦であった!)
【その他】 乱入歓迎です!一人の時は特にっ! 既知・アドリブなども、大歓迎です。 何か御座いましたら、お気軽に私書箱「ari」まで。 PLレベルでへたれ。駄文、誤字、亀レスはご容赦を。 |
|