BACK
アーサー
Last Update:16/10/14(金) 02:38

[←Back]   [No.620]   [Next→]
URLhttp://minamomemo.seesaa.net/
2
素早さ2
タフネス2
感覚6
知力5
集中力6
精神力3
器用さ4
仕事技術プロ級
社会地位下っ端
身長148cm
体重41kg
特技
趣味解体
職業教育関係
種族人間(ホワイティア)
性別女性
性趣向全部駄目(PC)
外見年齢14歳
実年齢17歳
出身国ヴェイトス(クリスティア)
経済力標準
宗教パプテス
ランク低級 (総能力値:30)
画像1326977433.jpg


 ▼Comment
偽名/アーサー・ヴィン(Arthur Winn)
本名/プルネラ・リプセット(Prunella Lipset)


◆素性裏表(History both sides)
 ヴェイトス市大学心理学科(犯罪心理学専攻)所属学生。
精神病理学、深層心理学、行動分析学などの授業も受ける。
 アーサー・ヴィン、19歳男子、と学生証にはあるが、偽物。
本名、プルネラ・リプセット。昨年、突如失踪した心理学科の講師、
スコット・リプセット教授の娘である。仔細は◆記憶紡ぎ(Tips)の項目を参照。

◆容姿と人格(Appearance & character)
 19歳男子にはとても見えないどころか、17歳女子にもとても見えないような
童顔&子供体型。トップレスを見られても女子と断定されないであろう真っ平ら。
癖の強い栗色のショートカットにどんぐりまなこ。仔細は画像参照。
 温和でマイペースで気弱。すぐ謝る癖があり、あまり自分に自信がない。
前向きになろう前向きになろうと常々心の中で唱えているが、ビビり。
 部屋で1日中本を読んだり文章を書いたりする事に幸せを感じる性格で、
運動は大の苦手。寒いのも結構苦手。大きな動物が苦手。大声を出す人が苦手。
 女子としては特筆すべき特技特徴もなく、極一般的平凡な部類の人材。

◆特技、趣味について(Ability & Hobby)
 【本】
 「本で読んだ事がある」という広く浅い知識。実体験を伴わない為、専門スキルには
遠く及ばないが、さわり程度に理解したり説明したりする事が出来る。
 また、刊行されている本やその作者について、物語のセオリー、
本の相場、ヴェイトス市とクリスティアの本を扱う場所についても詳しい。

 【解体】
 考察し、紐解くスキル。物理的なパズルや仕掛け、またはクロスワードや
数独のような文字パズルなども該当する。「ちょっと得意」程度。

◆財産(Property)
貯蓄:21万8400yen
 ようやくアルバイト発見!
商業地区、イディリア・エスピオールが出資するお菓子屋さん「Sweet Sweet Sweet」
(名簿:イディリア参照)にて店番、掃除、洗い物、ほか雑用のお仕事。
800yen×週3×4時間×4週=38400yen。
5週になる時も有ればヘルプもありで端数切り上げ月収4万yen
 基本的に全部生活費に消える。

◆持ち物(Personal belongings)
・ヴェイトス市大学学生証(素性偽装)
・男性用衣類数点(身体のラインが出難い物が多い)
・女性用衣類数点(体格の所為で子供っぽいデザインが多い)
・13本の鍵束(後述)
・図書館の会員証
・護身用ホイッスル(ロリータ・ヘイズと同じ物を持つ)

◆成長(Experience)
日常:4/7(6)
バトル:★★★★
感覚+2、知力+1、集中力+2、精神力+1

◆近況(Recent state)
 初動、アーサー・ヴィンの都合と事情。教室にてロリータと。
 爆弾テロ騒ぎに巻き込まれ、幾つかの爆弾発見に貢献。
 グウェン=クミロミスを取り巻くあれこれ。

◆面識(Acquaintance)( )付きは名前知らず。
 ロリータ・ヘイズ:白魔術科学生。話してみると良い子だった。
 ニコラス・アボット:通称ニック。妖精学科学生。
 イディリア・エスピオール:バイト先のオーナー。子供オーナー。
 テレサ:大学で知り合った魔女学科生徒。ちょっと変わった子。
 コレット・マグ・スノーベル:商業地区で迷子になってた女の子。
 (カイン・グレイホーク):爆弾テロ事件にて。芸能に疎いアーサーはその素性を知らない。
グウェン=クミロミス:ヴェイトス市大学魔術科生徒。謎の後天的キリバナ化に悩まされる。
(ステラ・カデンツァ):ヴェイトス市大学薬学科生徒(偽証)。スター・フォーリングを名乗る。


◆記憶紡ぎ(Tips)
 分量が多過ぎる為、移動工事中。

【お父さんからの手紙】
 ・ヴェイトス市大学の災厄がお前を狙っている、今直ぐ家を離れるよう 
 ・名を偽り身を隠せ、編入手続きは済ませた
 ・詳しい話は此方でしたい、ラボで待つ
 ・ヴェイトス市大学の災厄がいずれ大きな禍の引き金になる
 簡潔すぎる箇条書きの手紙と共に届いたのはヴェイトス市大学の学生証と
不揃いな鍵が13個繋がれた用途不明の鍵束。学生証の名前は「Arthur Winn」
19歳、男子。今後私が名乗る事になる名前だ。え、男子寮?

【父、スコット・リプセット(Scott Lipset)】
 ヴェイトス市大学で心理学、犯罪心理学の講義を受け持つ大学教授、39歳。
妻(私のお母さん)と私をクリスティアに残して、単身ヴェイトス市
に赴任して大学寮で一人暮らし。冷たい人ではないが、説明不足で不器用で、
自分のやりたい事に没頭しがち。十分な生活費は送ってくれていた。
 上記の手紙を最後に、行方不明。

【ヴェイトス市大学の災厄】
 父の手紙にあった謎の言葉。それが事象を指すのか、物を指すのか、それとも
人物や団体を指すものなのか、人災なのかオカルトなのかなにもかもが不明。
父はそれについて調べ、私の身の危険を示唆して直後に失踪した。

【13本の鍵束】
 手紙と共に送られてきた用途不明の鍵束。一つ一つの形状が異なり、今の所
これらに一致する鍵穴は現状、以下のように。
1.心理学科資料室:【R-22事件のファイル】を入手。(ロリータPL様乱入による)
2.大学女子寮117号:エダ・グローテという女性の白骨。エダの学生証をメモる。(ロリータ様乱入による)
3.魔術科倉庫の一つ「殆ど開かずの倉庫」鍵の責任者はハイネマン教授。(グウェン様乱入による)

 ※この鍵束はソロによるロールで鍵穴を見つける事は出来ない。必ず他PCか
NPCのロールによって一致する鍵穴の存在を確定されなければならない。
どれ一つアーサーPLによる設定は存在せず、全て他PL様のアドリブによる
決定で、13本の鍵の正体が判明する事とする。ロールのネタであり、気軽に
アドリブに利用して頂きたいものとする所存。


【少年探偵アーサー・ヴィン シリーズ】
 私、プルネラ・リプセットの偽名の元となった推理小説シリーズのタイトル。
父の若い頃からの愛読書で、現在もシリーズは刊行されて11巻目が出たばかり。
クリスティアの実家にも置いてあるし、図書館等に行けば見つけられるかもしれない。
 主人公、アーサー・ヴィンは小柄で運動は得意ではないが、心理学とちょっとした
蘊蓄雑学を得意とし、豊富な知識と気の利いた言い回しを駆使し、知恵比べだけで
犯人を追いつめて行くのが物語の基本。
 著者はヴェイトス市在住の小説家で、ウィル・ルイス=エヴァンス(Wil Lewis-Evans)
若しくはウィル・L・エヴァンスというペンネーム以外素性は不明。

【R-22事件】
 大学が自治権を行使して処理した殺人事件。
1589年11月21日。ヴェイトス大学内にて殺人事件発生。被害者は
心理学学生のトリッシュ・ストラタス(18)。事件が発生したのは
大学内女子寮の被害者本人の部屋(117号)で、心臓にナイフを
刺され死亡しているのを他の寮生が発見した。
 ヴェイトス大学側は自治権を理由に外部の捜査の介入を拒み、
独自の捜査チームを結成し、捜査。心理学講師のマーク・ホーリー(51)が、
以前よりトリッシュに交際を迫っていたとして容疑者として逮捕。
マークは容疑を否認したものの、犯行に使われたと思われるナイフが
マークの部屋から発見され、犯人と断定され大学を追放。
大学外の治安組織に身柄を引き渡された。その後、マークは獄中で病気の為に死亡。

【女子寮117号室】
 ロリータ・ヘイズの部屋。ベッドの下に隠された小柄な白骨死体。
心理学科のロイ先生は何か知っている。殺されそうになった!
 白骨死体は若い女性。所持品と思われる財布の中に学生証。
書かれた名前は「エダ・グローテ」。荊に絡め取られた竜のシンボルが
刻まれた小さなナイフ(図入りメモを取った)。
 後日自警団にこの件を通報。

【ロイ教授】
 心理学科講師。「鍵」や「お父さん」に関わる謎に迫る度にそれらしき人物の姿が
見え隠れし、明確に害意を持って妨害して来る。
 今の所まだ、「アーサー・ヴィン」としてはっきりと此方を認識していないと思われる。

【殆んど開かずの倉庫】
 「開く時と開かない時がある」という噂のあった魔術科棟の倉庫の一つ。
3つ目の鍵が合鍵になっている。不自然に補修された壁の裏に奇妙な魔術文字
が記されている(書き写し済)。現在学内で扱っているどんな魔術学科にも
類似するものは無い。?の下の点から2本の曲がった線が延びているような
奇妙な文字が多用され、何か神的なシンボルであると思われる。
(ここ数年内にこの魔術に関わる事件が大学の中であった筈だが、アーサーは未確認)
調査に同行したロリータ・ヘイズはこの部屋で嫌な気配を感じたようだ。
 現在、鍵の管理は魔術科のハイネマン教授から召喚術科のジェナ教授に移っている。

【犯罪心理学論文と謎の名簿】
 調査中。


◆種族限界(人間/ホワイティア)
力:7 素早さ:7 タフネス:7 感覚:7 知力:12 集中力:7 精神力:7 器用さ:7

 私書箱「etoire」

[←Back]   [No.620]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01