恋と戦争においてはあらゆる戦術が許される。 byフレッチャー
◆現状 ウィローゼによって人形に移される。 ただし霊的有利は剥奪され、弱点だけ残ります。
◆ボディ(一般掲示板から引用させていただきました) 作品名:「月光撥条人形“水蓮”」 詳細: 身長122cmのイエロティア系幼女型球体関節人形、材質は妙木山の霊木。関節を繋ぐのは針金と糸と頭髪を寄り合わせたもの。 頭髪には人間の頭髪を使用、金色を黒で染めた為洗い晒して緑色に変色済み。 左目は藍方石(アウイナイト)を使用、カッティング無しの天然素材。 肩から腕に掛けてタトゥーを模す文様の描き込み。 足は補強も兼ねて皮の帯を膝に巻き付け済み。靴はフォーウンの功夫靴。 衣装は藍を主体とした布に無数の金糸刺繍を縫い込んだフォーウン宮廷服の軽いアレンジ。白檀の香を焚き込み済。 小道具として人形の多関節を示す為に鉄扇、1.2kgのそれは本来の武器としても扱う事が可能。
ゴーレムとしての呪式も完了しており起動も起動用の文字を書き込むか貼り付けることで可能。 トランクに膝を折り抱えさせる事で鉄扇毎収納が可能。 名前に意味は無い。気分。
イメェジ:http://bony.cool.ne.jp/up/img/297.jpg
総ロール数:23回 お手伝いの皆様の総ロール数:35回 エリシャ【人形材料調達/お遣い】:10回 篝火【人形の武器作成】:5回 エリーゼ【人形衣装】:7回 嗤い男【人形材料輸入】:3回 ソフィア【人形仕上げ】:5回 ティエン【彩色】:5回
総費用:146万2000エン
◆備考 かつて賢者だったものの死霊だったが今は人形に入っている。 身体能力系の数値が上がれば、動けるようになるかも。 尚、視覚聴覚等はあるが、イメージ的なもの。 痛覚はなく、そのため鈍い。 快楽等はなく、精神的なものが大きい。 味覚も精神的。というか食べないし。
自身がゴーレムの動力となっており、当然酷使すれば死ぬ。 人形から出ることは出来ない。 人形を破壊すれば死ぬ。 日光に当たると動けなくなる。 あたり続けると死ぬ。 パプテス系でで大ダメージ。 他宗教でもダメージあり。
◆職業 製作者を保証人に大学の講師をはじめる。 講師ということは教授・助教授以下で助手以上。 夜間しか行動できないため、魔術科の夜間のみの非常勤講師というかたち。 本当は「理論魔術科」の講義を開講したかったが、希望者がおらず断念。
・理論魔術 日常社会の中でささやかに使用されている魔術の類。 術者の能力に頼るものよりも安定している。 その分、効力、効果は低いが持続性はある。 お呪いの類も一部含まれる。 …………とか、そんな設定を考えていたりもする。
本人の魔術行使能力では、武闘派のようなことはできない。 式や陣を用いた儀礼魔術はおおむね得意。 戦闘技能としての魔術ではなく補助など。
◆金銭関係 所持金:200,000 所持品:現在は特になし。
非常勤ということで給料は月に10万と低め。 ただし、製作者宅に住み着き食費も要らないため、問題はない。 殆ど維持費に使用し、後は貯金する予定。 毎月一日に収入。
日常(5/7) 使用経験値:8 未使用経験値:0 PL経験値投入:0 私書箱ID:pluto |
|