[リストへもどる]
一括表示
タイトルアトノ マツリさんへ
記事No3661
投稿日: 2008/06/25(Wed) 10:50
投稿者ピアナ
先日はお世話になりました。

友人の了解を得られましたので今週末にでも、またお互いの持つ情報を交換いたしませんか。
(私は、金土日の夜9時半以降ならいつでも空いております)

友人の方は都合がつかなかったため、こちらは私だけとなります。

ところで。
リドリー先生の研究室にはもう行かれましたか? 25日以降なら先生いらっしゃるそうです。
もしマツリさんもお話を聞きに行かれるのでしたら、良かったらご一緒いたしませんか。
その時に情報交換してもいいかもしれませんね。

( 大学構内の掲示板に、そんな内容のメモが貼られた。 )

タイトルピアナへ
記事No3662
投稿日: 2008/06/26(Thu) 18:38
投稿者末理
ピアナ――― ピアナ・何だっけ? とにかく、迷子の美術科生ピアナへお返事。

教授のところへはまだ行ってないわ。
会ってもらえるかどうか分からないけど、とりあえず行ってみましょうか。
アポイントはどうする? ネタがあるなら、そっちに任せるけど。

27日、22時にここで会える? 大人数で押しかけてもなんだしね、こっちも一人よ。


( 教授の方は先輩に任せたけれど、ピアナが会うのに同席できるとなれば話は別。
  もしかしたら教授は、人によって違う答え方をするかもしれないし、同じ質問でも二度に分ければ得られる答えが増えるかもしれない。
  別口として会っておくのも無駄にはならないだろうと、せっかくだから話に乗ることにした。

  さて、20年前の事件について聞きたいと直球で行って、会ってもらえるかどうか。

  ここなら迷わないだろうと、待ち合わせ場所に指定した掲示板。
  貼られていたメモをはがして、同じ場所にお返事を。 )

タイトルお返事
記事No3665
投稿日: 2008/06/27(Fri) 15:03
投稿者ピアナ
そういえば言い忘れてましたね。ピアナ=フライトです。

リドリー先生のアポイントが取れました!
27日の22時に、仰る通りここで待ち合わせて先生の研究室へ行きましょう。

( そちらのグループが役割分担していたとか何にも知らずに、そんな返事を貼りつけた。 )