BACK
クオ=ヴァディス
Last Update:11/07/21(木) 05:31

[←Back]   [No.207]   [Next→]
URLhttp://minamo.sakura.ne.jp/cgi/pob/pob.cgi?mode=send&id=otegami
4
素早さ5
タフネス5
感覚6
知力6
集中力6
精神力6
器用さ6
仕事技術プロ級
社会地位下っ端
身長175cm
体重55kg
特技魔術
趣味感覚
職業商業関係
種族人間(ホワイティア)
性別女性
性趣向ノーマル(受け)
外見年齢二十歳前後
実年齢18
パートナー人生積み木崩し冒険団
出身国異国
経済力裕福
宗教アニマー
ランク低級 (総能力値:44)


 ▼Comment


*私書箱を各キャラクター・PL共通で一つにしました。
旧ID:kleinもしばらく残しておきますが、ご連絡はなるべく新ID:otegamiまで宛先明記でお願いします。

*一人で何かあるように見えても、もちろん常時後入り大歓迎です。
レスが遅めだったり、何かと至らないところも多いと思いますが…気長にお付き合い頂ければ幸いです。
何かありましたら私書箱その他でお気軽に。
よろしくお願いします。

*なるべくなら、他にしようの無い場合以外、登録キャラクターを殺したくありません。
その人に纏わる全ての物語をその場限りで断ち切る事は、したくありません。
キャラクターがどれ程強い殺意を持っていようと、プレイヤーは逃げ道を用意したいと思います。
キャラクターがどれ程生きる事に無気力であろうと、どうかプレイヤーは活かす工夫をして下さい。
2006.3.17-18

*3/20 すみません、【魔法の手押し車】の設定を修正しました。 便利過ぎるとかえって不便な不思議。





名前
Q.V ( O.V? 捨て子が握り締めていた傷だらけのメダルに、素人の手でそう刻まれていた。 名前かどうか分からないけれど、養父は捨て子を Quo = Vadis と名付ける。 …ヴァンスタイン…? )





容姿
赤に近い紫色の髪を長く二つに編んだ女。
一見穏やかそうなつくりの眼の中で、紫の瞳は対照的に鋭い眼光を放ち、すらりと通った鼻筋に置いた眼鏡がそれを和らげている。
ホワイティア標準の色白、体型はすっかり立派になった感じ。


服装
簡素なスラックスにシャツなど、画家の卵か哲学科の苦学生めいた出で立ちをしていることが多いけれど、その容貌や所作はどこか貴族的。
首から下げた傷だらけのメダルと、リュックサックや巨大なカート・キャスターバッグなどの大荷物がトレードマーク。
タイツのようなインナーの上にスカートをはいて、荒野の風にペチコートを覗かせるのが最近のお気に入り。


持物
武器は大工道具の金槌を大きく、長くしたような片手棍。 片側がピックのように尖っている。
防具はキルテッドシルクとソフトレザーアーマー。 バックラーを左腕に。
道具類は、閉所などカートを持ち込めない場所に行く場合もリュックサックの他にキャスター付きのバッグを持って行くくらい、商人のこだわりがあり豊富。 水や食料、ファーストエイドキットに明りなどの必需品は特に『売るほど』持って行くのが常。 工具にロープ、キャンプ用品から登山道具まで。 他に聖水や、音と光・ニオイと煙で敵をかく乱する爆弾、浄化石など。

【戦闘用投網】 対象に絡み付き、動きをとり難くする。 予備動作に1T。 対物念動作用の支配下に置くのに1T。 \10.000 。

【クロスボウ(70cm)】 ヘンルーダ製の標準的なクロスボウ。 予備動作に1T。 対物念動作用の支配下に置くのに1T。 \350.000 。

【加熱剤】 水に加えると数百度まで発熱する粉。 1l=\5.000 。

【水中トーチ】 水に触れると自然発火するスティック。 \5.000 。




能力
右利き。 標準語を聴き取り、話し、読み、書ける。


魔術・感覚
魔法の素質に恵まれ、それらに対する感受性が強い。 本式を学んだことは無いが、養父の教えの下、独自の体系を築いている。

対物精神感応
体系の基礎となる、物心つく頃には身に付けていた『無生物』と心を通わせる魔法。
触れた物の機能や構造を、通常の感覚によらずに理解する。 サイコメトリーとは異なり、その物の由来や、その物にまつわる人々のことを知るには『対話』のような方式をとらなければならない。
( 【(感覚+知力+集中力+精神力)÷4=】 を目安に、対象となる物のレベルと比較して成否判定。 )

対物念動作用
触れた無生物に、通常の物理的作用によらずに物理的な影響を与える魔法。 サイコキネシス。
触れている箇所と機能的な繋がりを持つ全体に作用を及ぼす。 魔法を使う間は対象に触れていなければならないが、一度触れた物であれば、温みが残る程度の極短時間、遠隔作用の影響下に置くことが出来る。
( 力や精度の目安は 【(感覚+知力+集中力+精神力)÷4=】 。
  鍵を開けたり罠を外したり、普通にやったのでは届かない場所へロープをかけたり。
  戦闘ではこの値を基準に、1Tの集中で一行動の間、力や器用さなど武器を扱うのに必要なステータスが上昇するイメージ。 集中Tに比例して1〜x加算される。 実際にステータスが上がるのではなく、手にした武器が身体能力を補助するように動く。
  魔法をかけ難い物に対しては必要集中Tが増し、効果ステータスが減る。 魔法をかけ易い物に対してはその逆。 )





性格
養父は物心つく前から親子関係を包み隠さず話していた。 彼は冒険が忘れられなかった元妻子持ち。
彼のことは大好きだけど、どこかにいる夫を失った妻と、父親を失った子のことを想うと、複雑な気持ちになる。
ワンコインノベルが好きな、夢見がちな少女がいつしか抱くようになっていた夢は、養父のような一流の冒険者になること。
それもただの一流ではない、困っている人々の前に現れて、困難を解決して去っていく、ワンコインノベルに登場する、正義の味方になることだった。
それはさしずめ養父の夢。 大好きなお父さんが妻子を置いて旅に出て、捨て子を拾い育てた理由が、好ましいものでなければならないから。
それなりに納得できる大義があったと、あって欲しいと思ったから。

けれども現実は目の当たりにしている。
つまり冒険者はボランティアなんかでは続けられず、そしてあまりガラの良くない冒険者の方がずっと多いというありきたりの現実を知っている。
夢は諦めないけれど、お金に余裕が無ければ正義の味方になんてなれない。 先ずお金。


アニマー
強いて言えばアニマー。 信仰と言うより実感。


性趣向
異性、同性共に経験無し。 恋よりお金。 お金より…。





来歴
両親を知らない捨て子。 冒険商人の養父に拾われ、育てられる。
自分の足で歩けるようになるまでを隊商で、自分の足で歩けるようになってからは養父と二人、旅また旅の暮らしを送っていた。
養父の死をきっかけに、ヴェイトス島を目指す。 吟遊詩人の歌うおとぎの島。 荒野に夢、街に暴力があふれる(のは困るけど)ワンコインノベルの定番舞台。 冒険者達の理想郷に、希望を見つめて…。
養父の伝を頼って貰った紹介状で、ヴェイトス島商工会に所属。 移動商店【Klein】店主、冒険商人として登録している。
縁あって、ココさん・ナナオさんの【人生積み木崩し冒険団】に加わった。


PLイベント記録(戦=戦闘依頼、商=商業依頼:依頼者)】
海賊船(戦:ふと耳に入ってきた話) / クライマー・クライマー!(戦:職員) / 収集依頼(戦:細工師) / アナタの魔力ください(商:シュクレ) / 


近況
12/15 芸能横丁:恋の歌。≪日P 2→3≫
12/31 月の滴:色々あるけど、おめでとう。≪日 3→4≫
≪月収:金 891.000→991.000≫
1/13 FS1:商業地区。ココさん、ナナオさんと馬券を買う。単勝の四番と五番、連馬の五−四にそれぞれ六万ずつ。≪日 4→5 / 金 991.000→811.000≫
1/14 FS3:競馬場。ナナオ、御夜、レイ・シェリダン、ヴァリスと観戦。スった!≪日 5→7≫
≪力に+1:日 7→0≫
1/15 商業地区:ナナオさんと旅支度。ギャンブルよりお金より、まだ見ぬ空。≪日 0→1≫
1/19 FS4:墓地。ナナオさん、ココさんとグレースのお墓参りに。墓守のルーアちゃんと出会う。≪日 1→2≫
≪【行商品:ヴェイトス市の酒と香辛料 / 30万エン分、30kg】を仕入れる:金 811.000→511.000≫
1/20 フィールドFS1:【クライマー・クライマー!】日数外。大雪山麓の村。ココさんとお話。≪日 2→3≫
1/21 フィールドFS1:【クライマー・クライマー!】一日目。大雪山。ココさん、ナナオさんと。雪女はモンスター?人種?≪日 3→4 / 村でソリを借りる:金 511.000→504.000≫
1/23 フィールドFS1:【クライマー・クライマー!】二日目。大雪山。メンバーに先行した一コマ。≪日 4→5≫
1/26 雪山地帯:【クライマー・クライマー!】三日目。大雪山。ナナオさん、ココさんと【モールベア☆5】に遭遇。戦闘。取り逃がす。ようやくツェカンに…けれど…≪日 5→6 / 戦 5→10≫
1/27 フィールドFS1:【クライマー・クライマー!】四日目。ツェカン。ナナオさんの部屋を見舞う。≪日 6→7≫
≪月収:金 504.000→604.000≫
2/2 山岳小国家ツェカン:【クライマー・クライマー!】五日目。ココさんと、商店で依頼された品の交換を済ませ、【行商品:ヴェイトス市の酒と香辛料 / 30万エン分、30kg】を売る。310.000エンになり、経費の307.000エンを引いた3.000エンをパーティーの報酬に加算。………orz ≪日 7→8≫
2/3 山岳小国家ツェカン:【クライマー・クライマー!】六日目。クエストを求めて。≪日 8→9≫
2/7 山岳小国家ツェカン:【クライマー・クライマー!】七日目。ナナオさんに告白。≪日 9→10≫
≪【行商品を売った31万エン】で【ツェカン特産品 / 44万エン分、44kg】を仕入れる。三割引。≫
2/8 フィールドFS1:【クライマー・クライマー!】八日目。ココさん、ナナオさんと。地図に無い崖は魔王復活の兆し!≪日 10→11≫
2/9 雪山地帯:【クライマー・クライマー!】九日目。ココさん、ナナオさんと【音(ショゴス)☆5】に遭遇。戦闘。撃退。無事に下山する。≪日 11→12 / 戦 10→15≫
2/16 月の滴:ツェカソの女の夢を見る。まだ、私の仕事は終わっていない。≪日 12→13≫
2/18 商業地区:【ツェカン特産品 / 44万エン分、44kg】を売る。43万エン分を一割増、残る1万エン分を三割増で捌けて、48万6千エンに。経費の30万7千エンを引いた17万9千エンをパーティーの報酬に加算。売れ残りを売り歩いてキヨさんとお話。見て!私は山!≪日 13→14 / 金 604.000→911.000≫
2/19 ヴェイトス中央病院:ココさんのお迎えに。優しくて美人でお菓子作りの上手な時博士のお兄さんシュクレとお話。ラピュタだってあるさ!≪日 14→15≫
2/20 暴虐の酒場:クロフネ。≪日 15→16≫
2/21 仕事斡旋所:仕入れの依頼。≪日 16→17≫
2/23 鍛錬所総合:馴染み無い場所のシスター、ジャスティスさんとかかり稽古。≪日 17→18≫
2/24 月の滴:欲張る。≪日 18→19≫
2/25 海岸:ナナオさんと黒船見物。役割と、思い。ネイティブヴェイティアンの村。≪日 19→20≫
≪【クライマー・クライマー!】達成。タフネスに+1。成功報酬15万と交易の利益17万9千から弾代5万を経費で落として三等分:金 911.000→1004.000。すっかり忘れていた【海賊船】の報酬を受け取る:金 1004.000→1094.833≫
2/26 商業地区:ネイティブ村へ行く準備。≪日 20→21 / 【陶磁器と織物、家庭用薫製機 / 14万エン分】を仕入れる:金 1094.833→954.833≫
≪感覚、知力、集中力、精神力に+1:日 21→0 / 戦 15→5≫
2/27 月の滴:ヴェイティアンのこと。≪日 0→1≫
≪月収:金 954.833→1054.833≫
3/3 商業地区:とある武器屋でココさんと。≪日 1→2 / 耐火マント10万、冒険用スカートとタイツ風インナー1万、戦闘用投網1万を購入:金 1054.833→934.833≫
3/6 ポワイ河:インディアナ先生、ナナオさん、ココさんとネイティブ村へ向け北上。【大きな影(川熊)☆3】に遭遇、戦闘、仕留める。肉はお土産に。【毛皮や骨、その他 / 30万エン相当】を魔法の手押し車に保管。≪日 2→3 / 戦 5→8≫
3/7 その他のフリー:ネイティブ村。朝日を待って。≪日 3→4≫
3/9 古代遺跡:【収集依頼】小鬼との戦闘を終えたナナオさん、ココさんに合流。≪日 4→5≫
3/13 古代遺跡:【収集依頼】ココさんに合流してマッピング。≪日 5→6≫
3/16 その他のフリー:ネイティブ村。お手伝い?≪日 6→7≫
3/17 古代遺跡:【収集依頼】肝試し?≪日 7→8≫
3/20 古代遺跡:【収集依頼】ナナオさん、ココさんと先生を追って。【オボロゲナ煙(レイス)☆5】に遭遇、戦闘、滅ぼす?≪日 8→9 / 戦 8→13≫
3/21 古代遺跡:【収集依頼】ココさんとナナオさんに合流。先生は?老朽化という罠。≪日 9→10≫
3/23 古代遺跡:【収集依頼】全員集合。【彷徨う娘☆6】に遭遇、戦闘、滅ぼす?【大振りの黒い結晶体の埋まった頭蓋骨:ひとの手により“何らか”を生み出す為の核。年代は古く、数百年単位前のもの。高出力であるが、少々サイズが大き過ぎる。 / 52万エン相当】を入手。≪日 10→11 / 戦 13→19≫
3/26 その他のフリー:ネイティブ村。気付いたら。≪日 11→12≫
3/31 その他のフリー:ネイティブ村。療養中。≪日 12→13≫
4/6 その他のフリー:ネイティブ村。経過良好?≪日 13→14≫
4/7 ヴェイトス中央病院:ナナオさんの病室で、お見舞いに来てくれたラルフォーレン先生と三人。冒険者として生き延びるに足るスタイルの話。あかいまむしどりんく。≪日 14→15≫
≪【収集依頼】達成。戦 19→31 / とりあえず報酬を分配:金 934.833→1.038.083≫
≪月収:金 1.038.083→1.138.100≫
4/8 ヴェイトス中央病院:お花見と赤まむしドリンク。≪日 15→16≫
4/13 ヴェイトス中央病院:病院の七不思議そのB 桜の木の下で微笑む乙女(NPC:宮元 雪)とお話。【桜の一枝】を持ち歩く事に。桜の季節の約束。≪日 16→17≫
4/15 ヴェイトス中央病院:シュクレ・キャン・”シュガー”・サッカラ。砂糖さんがお見舞いに。≪日 17→18≫
4/22 ヴェイトス中央病院:思考は主に銭勘定。≪日 18→19≫
4/29 ギルド地区:書籍ギルド。自分にできること。≪日 19→20 / 20万エン分のワンコインノベルをヴェイトス中央病院に寄付:金 1.138.100→938.100≫
≪月収:金 938.100→1038.100≫
5/2 月の滴:収支報告。≪日 20→21≫
5/7 ヘンルーダ:クロスボウ。≪日 21→22 / 【クロスボウ(70cm) / \350.000】を購入:金 1038.100→688.100≫
5/13 鍛練所:理想と現実。≪日 22→23≫
6/26 月の滴:休息。≪日 23→24≫
8/1 居住区:戦時下の街を往く荷馬車。≪日 24→25≫
9/4 月の滴:手持ち無沙汰。≪日 25→26≫
9/10 月の滴:気になる話。≪日 26→27≫
9/24 月の滴:気になる話、その二。だけど…≪日 27→28≫
12/6 図書館:シュクレさんとばったり。暗黒街の時計塔を見に行く約束。≪日 28→29≫
12/16 商業地区:クリスマスの街を、いつもと変わらずに。≪日 29→30≫
12/23 暗黒街:シュクレさん、ナナオさん、ココさんと時計塔へ。そこに封じられている男の頼み。≪日 30→31≫
≪5、6、7、8、9、10、11月分月収:金 688.100→1.388.100≫
12/28 図書館:暗黒街の時計塔について調べるけれど、空振り。シュクレさんと状況報告。≪日 31→32≫
≪12月分月収:金 1.388.100→1.488.100≫
1/13 暗黒街:シュクレさん、ココさん、ナナオさんと時計塔へ。方針を決定。修復の準備に。≪日 32→33≫
≪1月分月収:金 1.488.100→1.588.100≫
2/8 暗黒街:シュクレさんと時計塔へ。時計塔の男と報酬交渉。≪日 33→34≫
2/21 暗黒街:時計塔に、精神感応を試みる。≪日 34→35≫
≪2月分月収:金 1.588.100→1.688.100≫
3/8 フリースペース3:商工会の倉庫街。馬車を空に。≪日 35→36≫
3/9 フリースペース4:シュクレさん、ナナオさん、ココさんと暗黒街の時計塔。時計は動き出し男は消える。仕事は完了、譲り受けた男の財産を運び出した。≪日 36→37≫
3/17 商業地区:オークションハウス【ツェッテ】へ、時計塔男の財産を扱ってもらえるかどうか。≪日 37→38≫
4/9 フリースペース1:オークションハウス【ツェッテ】。宝石の鑑定士兼オークショナーのラサ=デリントンさんと。時計塔の男から譲り受けた財産を査定に。≪日 38→39≫
5/4 ヴェイトス中央病院:桜の木下で。≪日 39→40≫
5/16 フリースペース1:オークションハウス【ツェッテ】。出品者の桟敷からラサさんを。≪日 40→41≫
5/23 月の滴:時計男の財産を売却完了。ふと目を留めた記事で、先生の重体を知る。≪日 41→42≫
≪シュクレさんからの個人依頼【暗黒街の時計塔】一先ず完了?報酬分配:金 1.688.100→1.941.100≫
5/31 ヴェイトス中央病院:インディアナ先生のお見舞いに。≪日 42→43≫
7/14 FS1:【Rocket Girl Visitors:乱入1】噂のしゅくれけを覗きに。シュクレさんとお手伝いの約束。≪日 43→45≫
7/16 FS1:【アナタの魔力ください:1】しゅくれけでお手伝い。≪日 45→46 / お土産に小魚のはちみつ漬け:1.941.100→1.935.100≫
7/19 FS1:【アナタの魔力ください:2】またお手伝い。≪日 46→47 / お土産にトウガラシマシュマロ:1.935.100→1.931.100≫
7/20 FS1:【アナタの魔力ください:3 / Rocket Girl Visitors:乱入2】またまたお手伝い。シュクレさんに、カバリストのソフィアさんと。≪日 47→49 / お土産に水羊羹:1.931.100→1.924.100≫
7/21 FS1:【アナタの魔力ください:4 / Rocket Girl Visitors:乱入3】まだお手伝い。ラサート・カルディス准海尉と。≪日 49→51≫
7/25 海岸:ソフィアさんと、クジラ型星船建造の現場見学。≪日 51→52≫
7/28 FS1:【アナタの魔力ください:5】まだまだお手伝い。≪日 52→53≫
≪3、4、5、6、7月分月収:1.924.100→2.424.100≫
≪【アナタの魔力ください】達成。【月船のミニチュア】をもらう。日 53→58 / 金 2.424.100→2.474.100≫
8/2 FS1:しゅくれけでお片付け。≪日 58→59≫

081013 商業地区:冒険の支度。マッサージ師?の菜奈佳さんに足を揉んでもらう。軟膏の注文をいただき、住所を控えた。(DP 59>60 / \2.474.100->2.472.100-)
≪力、素早さ、タフネス、感覚、知力、集中力、精神力、器用さに+1! DP 60>4≫
081016 ヘンルーダ:冒険の支度は概ね整って、ビキニアーマーを前に葛藤。(DP 4>5)
081018 FSF1:【水魔の脅威:1】巨大ザリガニを歌で操る?水魔と話す。問題は染物で出る廃水。生贄を求めることに脅し以上の意味はないと言うが。(DP 5>6 / BP 31>32)
081019 FSF1:【水魔の脅威:インターバル】村でシャコのシーナイト、フェリクスさんと情報交換。【浄化石x1:\5.000-】【ベーシックなローズマリーの香水x1:\1.000-】をお買い上げいただく。(DP 6>7 / \2.472.100->2.478.100-)
081022 FSF1:【水魔の脅威:2】ハッシュさんと水魔殿へ。(DP 7>8)
081023 ギルド地区:【水魔の脅威:番外】染料の毒素を無害化できないか、組織や研究者個人を当たる。赤字仕事。(DP 8>9)
081024 ギルド地区:【水魔の脅威:番外2】雨宿り。不特定多数の有識者に協力を求める。(DP 9>10 / 組織や研究者個人への謝礼 \2.478.100->2.178.100-)
081025 FSF1:【水魔の脅威:インターバル2】村へ戻る。ザリガニからのメッセージ。フェリクスさんと事態の推移について話し、市へとんぼ返り。(DP 10>11)
081026 奴隷ギルド:【水魔の脅威:番外3】赤ん坊を買う。(DP 11>12 / \2.178.100->\2.078.100-)
081027 FSF1:【水魔の脅威:インターバル3】銀嶺さん、ココさんと。裏で村長がタカ派に追加報酬の話を持ち掛けたことを聞く。(DP 12>13)
081029 FSF4:【水魔の脅威:3】水魔殿でフェリクスさんと。(DP 13>14)
081031 FSF1:【水魔の脅威:4】赤子を連れて入った水魔殿で、ウォーターエルフと接触。交渉失敗。陰から見守るニンジャ(君影)には気付けなかった。(DP 14>15 / BP 32>35)
081102 FSF1:【水魔の脅威:インターバル4】あれこれ思い悩んでしまう夜。そこにいてくれるココさんとお話。(DP 15>16)
081105 FSF1:【水魔の脅威:5】とりあえず、水魔殿には入るけれど。(DP 16>17)
081106 FSF1:【水魔の脅威:6】何かをしているハッシュさんと、どこかで会った少女(ナキア)。(DP 17>18)
081107 FSF1:【水魔の脅威:7】なおも水魔殿へ。(DP 18>19)
081109 FSF4:【水魔の脅威:8】全てが終わってしまったのかもしれない水魔殿で、フェリクスさんと。(DP 19>20)
081112 FSF1:ロックス村。ハッシュさんからのお手紙。ウォーターエルフを連れて来たフェリクスさん。終わってはいなかった!(DP 20>21)
≪【水魔の脅威】終了。報酬経験値は精神力に+1、ボーナス経験点加算 DP 21>22。【水魔のショートソード】、【ザリガニの使い魔】入手。≫
081113 ヴェイトス地方村:ナキアさん宅を訪ね、ひとまず状況確認。(DP 22>23)
081117 FS1:鐘楼院へ、ハッシュさんのお見舞いに。(DP 23>24)
081123 ヴェイトス地方村:ウォーターエルフ達が移り住んだ泉の畔で、やっぱりフェリクスさんと行くらしいウォーターエルフのセイレンと。やり場の無い思いも、まごころと歌に癒される。(DP 24>25)
090331 居住区:ローニン騒動も、稼ぎ時。(DP 25>26)
090527 商業地区:シュクレさんとお茶。時計塔の鍵を渡す。(DP 26>27)
091017 FSF2:ツェカン→竜洞。(DP 27>28)
≪8、9、10、11、12、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11月分月収:金 2.078.100→3.678.100≫
091206 商業地区:ただいま。(DP 28>29)
091207 海岸:【サンタからのお願い:1】雨天。(DP 29>30)
091219 商業地区:【サンタからのお願い:2】気になるおじいさん。(DP 30>31)
091220 商業地区:【サンタからのお願い:3】気になるおじいさんとお話。(DP 31>32)
091224 FS2:【サンタからのお願い:4】サンタはいるんですよ。(DP 32>33)
≪【サンタからのお願い】終了。報酬経験値は器用さに+1。【サンタクロースのそり】入手。≫
100924 暗黒街:ご無沙汰していた時計塔で、シュクレさんとばったり。(DP 33>34)
《9年12月〜11年2月分月収加算。
・現金 3.678.100>5.178.100
・定住生活で月収を25万→35万に。手取りを10万→15万に。
・素早さ4→5、感覚5→6、集中力5→6、器用さ5→6=DP 34>6》
110321 メア島海岸部:【過去からの贈り物:1】【81〜84:骨の化石[1]】【89〜93:紅い盾の欠片(硬い欠片です。)】発見。(DP 6>7)
110322 メア島海岸部:【過去からの贈り物:2】シュクレさんと【94〜97:紅い盾の設計図(完成品を作るには必須でしょう。)】【71〜76:燃えた石炭】発見。(DP 7>8)
110323 メア島海岸部:【過去からの贈り物:3】【61〜70:灰色のアクセサリの欠片(何かをはめ込む部分があります。)】【94〜97:紅い盾の設計図(完成品を作るには必須でしょう。)】発見。(DP 8>9)
110324 メア島海岸部:【過去からの贈り物:4】【26〜30:黒いクリスタル(名前の通り)】【71〜76:燃えた石炭】発見。(DP 9>10)
110325 メア島海岸部:【過去からの贈り物:5】【85〜88:骨の化石[2]】【51〜60:白いアクセサリの欠片(何かをはめ込む部分があります。)】発見。(DP 10>11)
110326 メア島海岸部:【過去からの贈り物:6】【41〜45:硬い砥石(砥石です。)】【51〜60:白いアクセサリの欠片(何かをはめ込む部分があります。)】発見。(DP 11>12)
110327 メア島海岸部:【過去からの贈り物:7】【71〜76:燃えた石炭】【81〜84:骨の化石[1]】発見。(DP 12>13)
110328 メア島海岸部:【過去からの贈り物:8】【5〜10:古く青い箱(怪しい箱です。再度乱数2回振れます、その時1〜10と100は何もなし。)】【46〜50:研磨剤(研ぐのに必要です。)×2】【85〜88:骨の化石[2]】発見。(DP 13>14)
110329 メア島海岸部:【過去からの贈り物:9】【46〜50:研磨剤(研ぐのに必要です。)】【61〜70:灰色のアクセサリの欠片(何かをはめ込む部分があります。)】発見。(DP 14>15)
110330 メア島フリースペース:【過去からの贈り物:10】シュクレさんと工場を目指し【71〜76:燃えた石炭】【2〜4:古く紫の箱(凄く怪しい箱です。再度乱数3回振れます、その時1〜10と100は何もなし。)】【98〜99:虹色鉱石(7色に輝く鉱石です。『レア』。)】【2】【26〜30:黒いクリスタル(名前の通り)】発見。(DP 15>16)
110401 メア島工場:【過去からの贈り物:11】【71〜75:灰色のアクセサリの欠片】【26〜29:硬い砥石】発見。(DP 16>17)
110402 メア島工場:【過去からの贈り物:12】【46〜50:とても古い青い鞘】【1:何か発見!(何もなし。)】発見。(DP 17>18)
110403 メア島工場:【過去からの贈り物:13】【26〜29:硬い砥石】【2〜10:小さな円柱】発見。(DP 18>19)
110404 メア島工場:【過去からの贈り物:14】【41〜45:とても古い青い刃】【21〜25:虹色鉱石】発見。(DP 19>20)
110405 メア島工場:【過去からの贈り物:15】ソードと名乗る獣人に悪戯されながら助けられていた?シュクレさんと、居合わせたナィナさんと。【76〜79:朽ちた龍剣】【31〜35:毒物のボトル(飲むともれなく全治一ヵ月。)】発見。(DP 20>21)
110406 メア島工場:【過去からの贈り物:16】シュクレさんと帰り支度。【36〜40:合成炭素の塊】【81〜82:黒いバレル】発見。(DP 21>22)
110409 中央噴水広場:収集品の取引場で、錬金術師の冒険者ルーシーさんと、族長の娘ナィナさんに、癒される。(DP 22>23)
《【過去からの贈り物】終了。
・素材取り引きの支出により、現金 5.178.100>4.802.100
・【メア文明の遺産】入手。》
110416 中央噴水広場:完成品を手にして。(DP 23>24)
《カジノ・エスメラルダに【メア文明の遺産】一部売却。現金 4.802.100>5.802.100》
110630 商業地区・武具屋:【ヴェイトス水着コンテスト!@準備】(DP 24>25)
110716 海岸:【ヴェイトス水着コンテスト!@水着アピール】(DP 25>26)
110718 海岸:【ヴェイトス水着コンテスト!@オイルレスリング】テレサさんと祭りの恥をかき捨てる。(DP 26>27)
110720 海岸:【ヴェイトス水着コンテスト!@牛乳一気飲み】モナさん、ミアさんと闇ミルク。吹く。胸もこぼす。(DP 27>28)


経験
日常ポイント(DP):25/7
戦闘ポイント(BP):35/10





財産

合計】 約 \14.682.200

【現金】 \5.802.100-

【魔法金属の手押し車 Klein 】 武骨な金属質の長方体に、二輪と取っ手が付いた巨大なカート。 基本は六面を鉄板が覆う『箱』だけど、馬車として使うのに必要な留具など様々な設備を折り畳むようにして備えている。 とてもとても頑丈で破壊は困難。 見た目に反しない重量があるが、魔法との相性が非常に良く、クオはこれに触れている間、ある程度積荷を含む重量を軽減できる。 店舗+館+αの値段を目安に \7.500.000 の扱い。

【大野さん】 エルザファームで購入した、栗毛に白いぶちの入った牝馬。 同従業員の一峰命名。 肝っ玉が据わっていて良く食べるが好みはうるさくない、躾と手入れの行き届いた良質な荷馬。 \300.000 。

【その他】 日用品や冒険の装備が \1.020.000 程。

【傷だらけのメダル】 両面に異なる家紋のような意匠が施された、勲章のようなメダル。 裏側、このメダルを贈られたと思われる家紋の側に素人の手で Q.V(O.V?) と刻まれていたのが名の由来。 何であるかを調べる気は、今のところ無い。

【桜の一枝】 病院の七不思議そのB 桜の木の下で微笑む乙女。 桜が咲くのを待ち侘びながら亡くなった患者 宮元 雪 の病室から見える桜の小枝。 桜の季節に、またお話する約束。

【月船のミニチュア】ソフィアさんデザインの、ミンナの案がぎゅぎゅっと詰まった月船のミニチュア模型。思い出もぎゅぎゅっと。全長8cm程。後ろについてる箒型したゼンマイネジを巻くと、約10秒間、羽がばたばたと動く。水に浮べて羽を動かせば、短い距離を水上走行可能。

【水魔のショートソード】青い刃と美しい装飾の施されたショートソード。 \60.000 。

【ザリガニの使い魔】お手紙を一生懸命届けたり出来ます。餌をぶら下げると頑張ってハサミで掴まります。ちゃんと世話をしてあげてください。 \100 。

【サンタクロースのそり】サンタクロースを手伝ったご褒美プレゼント。3回だけ空を飛ぶことが出来る年季の入ったそり。但し、悪いことには使えない。3回飛んだあとはただのそりになる。

【メア文明の遺産】
・取り引き可能な完成品。
【虹色鉱石】(5万エン)
【虹色鉱石】(5万エン)
【紅蓮の盾】(50万エン)
【小恐竜の化石(半端)】(10万エン)
【小恐竜の化石(半端)】(10万エン)→カジノ・エスメラルダへ売却。
【ポセイドンのイヤリング】(15万エン)→カジノ・エスメラルダへ売却。
【古代の斧】(25万エン)→カジノ・エスメラルダへ売却。
【アトランティスの大剣】(組立失敗)(50万エン)→カジノ・エスメラルダへ売却。

・取り引き禁止の余り素材。
【青い鉱石】
【青い鉱石】
【青い鉱石】
【白金の鉱石】
【硬い砥石】
【硬い砥石】
【硬い砥石】
【研磨剤】
【研磨剤】
【白いアクセサリの欠片】
【白いアクセサリの欠片】
【白いアクセサリの欠片】
【灰色のアクセサリの欠片】
【灰色のアクセサリの欠片】
【灰色のアクセサリの欠片】
【灰色のアクセサリの欠片】
【紅い盾の欠片】
【紅い盾の欠片】
【紅い盾の欠片】
【紅い盾の設計図】
【とても古い青い刃】
【とても古い青い鞘】
【古く青い箱(怪しい箱。)】
【古く紫の箱(凄く怪しい箱。】


月収
街での仕入れ代行業で月に \350.000 程度の収入を得る。 街に限らない仕入れ代行業、行商、冒険などの収入は別になるが、それらに掛かる費用はあらかじめ差し引いて貯金してあり、特殊な装備を用意しなければ出費は無い。 更に宿や食事の生活費と、貸し厩舎に預ける馬の飼育費などを除いた \150.000 が手取りとなる。


[←Back]   [No.207]   [Next→]
Pass:
Miniりすと v4.01