なりきり掲示板 − バトル・狩りイベント用
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [管理用]

タイトル Mission1:参加ルール
投稿日: 2005/12/11(Sun) 21:16
投稿者ヴェイトス市自警団

 出現した「蔓の怪物」の中心核に至るまでのルート確保と周辺被害拡大阻止が目的です。
謎の本体への攻撃は、今回の依頼には含まれませんが、最終的な蓄積ダメージによってその後に変化があるかもしれません。


◆1、攻撃
 なんらかのロールによって攻撃を行ってください。武器、魔法、作戦、何でも構いません。
【判定】によって1ロールに3回までダメージを与えるチャンスが訪れ、成否によってはソロールでも反撃を受ける事になります。


◆2、判定
 【判定】発言の秒数下の桁が1攻撃のダメージです。(ボーナスについては後述)
ただしゾロ目が出ると「蔓」の反撃を受ける事もあります。


◆3、反撃
 攻撃判定時、以下の数字が出た時は「蔓」の反撃が発生します。

11、12:攻撃は失敗! 蔓の怪物は回避というものを全くしないが、なんらかの理由で有効な成果を得られなかった。
22、33:ふっ飛ばし! 鋭い鞭のような攻撃でふっ飛ばされる、捕まえて放り投げられるなど。タフネスか精神力何れかでスタン判定。(後述)
44、55:叩き付け! ダイレクトに叩きつけられる、打ち鳴らされた衝撃で激しく揺さぶられるなど。矢張りタフネスか精神力でスタン判定。
00、01:有毒ガス!! 唐突に襲う防御行動無効の紫色のガス。 肺を侵し、嘔吐感、呼吸困難、頭痛、痺れなどのダメージ。
                ガス攻撃は広範囲に亘り、その場に居る全てのPCが被害を受ける。タフネスか精神力でスタン判定。


◆4、スタン判定
 反撃を受けた次のレスの秒数下の桁にて判定。
タフネスか精神力のいずれか高い方を後述のボーナスとして、7以上を目標値とする。0は10扱い。
 失敗した場合、気絶してしまいます。残りの攻撃チャンス数ぶんだけ復帰判定を行う事が出来ますが、それでも回復しなかった場合、攻撃は終了。
蔓の怪物はあなたを無視するか、運が悪ければ叩き潰してしまうかもしれません。誰かに助け起こされない限り気絶状態のままロールを終了して下さい。
 この場合酷い怪我が残り、なんらかの回復をしない限り与えるダメージ数が2点減少。依頼中に再び気絶した場合、危篤状態に陥ります。

タフネス、精神力のいずれか高い方が0〜2:判定値に-3。
タフネス、精神力のいずれか高い方が3〜4:判定値-1。
タフネス、精神力のいずれか高い方が5〜7:判定値ボーナスなし。
タフネス、精神力のいずれか高い方が7〜11:判定値+1。
タフネス、精神力のいずれか高い方が12以上:判定値に+3。


◆5、ダメージ追加ボーナス
 能力値が高いキャラクター、戦闘能力の高いキャラクターは与えるダメージに以下のボーナスが入ります。
以下を1ロールの最終ダメージに追加してください。(1判定ごとではありません。「1回のロールの合計に」です。)

いずれかの能力値が7以上 +1
いずれかの能力値が12以上 +2
 (力7、知力7など2つ以上あっても重複しない)
特技が戦闘技能 +2
趣味が戦闘技能+1(特技と重複します)
NPCトループを指揮 +1(☆2以上の戦闘能力のあるNPCパートナーによる追撃。今回の為に個人的に雇うのも可)
炎に属する攻撃(武器、魔法問わず。周辺被害にご注意) +2

◆ソロールとEM乱入
 基本的に上記のデータはソロールを基準に考えています。
「蔓の怪物」は自警団と騎士団の観測によってある程度のルートを予測され、何日のいつ頃、どの方向に増殖するか目星がつけられます。
これはEMによる乱入の日時予告であり、EM乱入の際は怪物が凶暴化しますが、バトルポイントを☆7(!)入手することができます。
(☆7 「ばけもの」です。常識的に考えてタイマンで勝とうなどという考えが愚かなレベルだと考えてください。)
当然戦闘ロールとして行われ、死亡確率が付き纏います。腕に自信のある方、腕試しをしたい方などはこぞって参加を!
 EMのリアル都合が唐突に変更される事もありますがご了承下さい―――。


                                                    質問、ご指摘などは私書箱「etoire」にお願いします。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー